2009年に発表され、2013年に更新された『米国ロボットのロードマップ』は、その後のロボット分野及びディスプレイ・通信システム等コア技術の急速な進展を反映すべく、カリフォルニア大学サンディエゴ校のHenrik Christensen教授を中心とする学者・研究者グループにより再改定されました。2016年11月に発表された再改定版 『米国ロボットのロードマップ:インターネットからロボットまで』 の、産業用ロボットと医療用ロボットに関するロードマップの概要をまとめ、調査レポートとしてアップロードいたしました。
2017年 調査レポート
- 2017年01月11日 エネルギー情報局、「2017年エネルギー年次見通し」を発表
- 2017年02月10日 ドローン諮問委員会の第二回会合
- 2017年03月16日 トランプ大統領の2018年度予算ブループリント『America First』の概要
- 2017年05月03日 民主党と共和党が合意した2017年度予算:エネルギー省
- 2017年05月17日 米国の人工知能とロボットに関するロードマップ
- 2017年05月23日 ドローン諮問委員会の第三回会合
- 2017年05月26日 日 トランプ大統領の2018年度予算案:エネルギー省予算の概要
- 2017年06月13日 ノースカロライナ大学クリーンエネルギー・テクノロジー・センターが発表した報告書『米国50州のグリッド近代化』の概要
- 2017年06月21日 全米科学アカデミー、『ARPA-Eの評価』と題する報告書を発表
- 2017年07月12日 下院歳出委員会の『2018年度エネルギー・水資源開発歳出予算法案』
- 2017年07月24日 上院歳出委員会の『2018年度エネルギー・水資源開発歳出予算法案』
- 2017年08月07日 下院エネルギー・商業委員会、高度自動化車両の安全確保を目的とする『SELF DRIVE Act』を可決
- 2017年08月14日 UL、SAE、FTC等によるサイバーセキュリティ基準の検討状況
- 2017年08月24日 エネルギー省、『電力市場及びその信頼度に関するスタッフレポート』を発表
- 2017年08月30日 エネルギー省が発表した『2016年洋上風力技術市場レポート』の概要
- 2017年09月12日 SEPAが発表した『2017年発電事業規模エネルギー貯蔵の市場スナップショット』の概要
- 2017年09月15日 運輸省が発表した自動走行システムの最新ガイダンス『安全性へのビジョン』の概要
- 2017年09月21日 自動走行システムの最新ガイダンス『安全性へのビジョン』概要(その2)
- 2017年09月29日 連邦政府のモバイルアプリケーション・セキュリティ対策事例
- 2017年10月05日 上院商業・科学・運輸委員会、自動走行車を推進する『AV START Act』を可決
- 2017年10月26日 トランプ大統領、ドローン統合パイロット計画の設置を指示
- 2017年11月02日 NREL、プラグインEV普及拡大に必要な全米充電インフラを分析した報告書を発表
- 2017年11月17日 運輸省、ドローン統合パイロット計画の詳細を発表
- 2017年12月01日 米国のプラグイン電気自動車をめぐる政策と業界動向
- 2017年12月12日 トランプ政権によるCAFE基準の見直しに係る考察